-
タンザニア キリマンジャロ AA トップ イエンガ Qグレード /200g
¥1,520
アフリカ大陸最高峰のキリマンジャロ山(5,895m)の雪や氷が水源の裾野で栽培される珈琲豆。精製方法が水洗式のアラビカ種のみを”キリマンジャロ ”と称し、AAとはタンザニアのコーヒー豆の規格で最高ランク。 近年、品評会にて上位を独占するタンザニア南部地域のコーヒー 華やかな香りと風味、クリーンな後味を有した今までにない新たなタンザニアコーヒーが楽しめます。 産 地:タンザニア南西部 ムベヤ地区 農 園:イエンガ農協 標 高:1,520m 品 種:ブルボン、ケント、ヤサカ種 精 製:ウォッシュド
-
タンザニア キリマンジャロ AA<深煎り>トップ イエンガ Qグレード /200g
¥1,520
アフリカ大陸最高峰のキリマンジャロ山(5,895m)の雪や氷が水源の裾野で栽培される珈琲豆。精製方法が水洗式のアラビカ種のみを”キリマンジャロ ”と称し、AAとはタンザニアのコーヒー豆の規格で最高ランク。 焙煎人が匠の技により、酸味をおさえほどよく深煎りにしキレのある苦味を感じるように仕上げました。 産 地:タンザニア南西部 ムベヤ地区 農 園:イエンガ農協 標 高:1,520m 品 種:ブルボン、ケント、ヤサカ種 精 製:ウォッシュド
-
エチオピア イルガチェフG1 ブナブナ/200g
¥1,880
エチオピアの中でも高品質の豆を生産するイルガチェフ地域。 中でもG1は欠点豆の少ない最高ランクの珈琲豆です。 完熟チェリーをそのまま天日乾燥。 スペシャルティ・コーヒーの旗手的存在であり、ワインのような 芳醇な香りは、イルガチェフ独特のフレーバーです。 熟成したフルーツやモカを感じさせるエキゾチックな 香りを心ゆくまで愉しんでください。 産 地:エチオピア イルガチェフ地域 農 園:国内複数農園 品 種:在来種 精 製:ナチュラル
-
エチオピア レケンプティ<浅煎り>/200g
¥1,440
昔アラビアで産出されたコーヒーはこの港から船積みされた為港の名に因んで「モカコーヒー」と呼ばれました。 エチオピア西部レケンプティ地域で 栽培され、野性的な栽培をされているため独特の風味をもち、浅煎りにすることによりフルーティーな酸味と良質なモカフレーバーが特徴。 産 地:エチオピア西部レケンプティ地方 農 園:国内複数農園 標 高:1,500m~1,800m 品 種:アラビカ 精 製:ナチュラル
-
ルワンダ ブルボン スカイヒル/200g
¥1,700
「アフリカの奇跡」ともいわれる、ルワンダの復興。 絶滅危惧種のマウンテンゴリラが生息する自然豊かな大地で栽培され、「千の丘の国」と称される天空に浮かぶ丘のような美しい風景から「スカイヒル」と名前が付けられました。 さわやかな香りとあと口に広がる甘さは、アフリカの自信作です。 産 地:ルワンダ西部 ニャマシェケ地方 農 園:複数農園 標 高:1,600m~1,900m 品 種:ブルボン種 精 製:ウォッシュド